オーナー日記, 那須高原 蛍が見られるようになりました 2010年6月28日 / 宿から歩いて5分。 橋の欄干から見下ろすと、ちらりほらりと緑色のスジが行ったり来たり。 今年もいよいよ蛍が楽しめる季節になりました。 初夏の風物詩の蛍観賞、7月中旬まで楽しめると思います。 うまく写真が撮れたらUPしたいと思いますが、まずは情報まで。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
はと麿 2010年7月2日 at 10:28 PM 返信 蛍、いいっですね。 私もわくわくしちゃいます。でも今年は家族旅行を北海道にするらしく、行けないのがちょっと残念。 またシーズンになったら行きたいと思います
ナザル・ボンジュ 2010年7月3日 at 7:19 AM 返信 はと麿様 コメントありがとうございます! おおお、北海道のご旅行ですか。なんだかそれだけでも雄大な気分にひたれてしまいます。観光では、中学校の修学旅行、スキーで十数年前に行ったっきり以来、北海道の地を踏んでいません。 存分に楽しんできてくださいね! 蛍の方はと言うと、 昨日、もう一度チェックしてきましたが、今年は「当たり年」です。とても多くの光が見えています。 蛍の写真って、4年前のコンデジだとまったくもって撮影不可能で悲しいです。一眼が欲しくなってきます。 ・・・ということで、蛍は写真じゃなくて、ぜひその眼で確かめて欲しいです。
2件のコメント
はと麿
蛍、いいっですね。
私もわくわくしちゃいます。でも今年は家族旅行を北海道にするらしく、行けないのがちょっと残念。
またシーズンになったら行きたいと思います
ナザル・ボンジュ
はと麿様
コメントありがとうございます!
おおお、北海道のご旅行ですか。なんだかそれだけでも雄大な気分にひたれてしまいます。観光では、中学校の修学旅行、スキーで十数年前に行ったっきり以来、北海道の地を踏んでいません。
存分に楽しんできてくださいね!
蛍の方はと言うと、
昨日、もう一度チェックしてきましたが、今年は「当たり年」です。とても多くの光が見えています。
蛍の写真って、4年前のコンデジだとまったくもって撮影不可能で悲しいです。一眼が欲しくなってきます。
・・・ということで、蛍は写真じゃなくて、ぜひその眼で確かめて欲しいです。